モデラーズ 1/24 エヴァンゲリオンRT初号機 apr カローラ 2010 no.19(追加修正)
みなさま、こんばんわ~
今日はaprの追加修正。
実は先日のB1GPでは後から気がついた要修正箇所が二つありましたので、
そこを修正していきます。
まずは四輪のバランス。
先日のものはひとつのタイヤだけが設置されておらず、カタカタと動いてしまいました。
なので、内部の支柱を調整してバランスを合わせておきました。

もう一箇所がサイドウインドウ。
実は組み立ての順番を間違えてしまい、サイドウインドウをつけられない状態になってしまいましたので
そのまま出品しましたが、GTカーはそもそもサイドウインドウが開かないので、無いとおかしいということで、
片側だけ無理やりつけてみました。
まずは、ウインドウパーツを必要最低限のサイズに切り出します。

これを裏側から透明接着剤と流し込み瞬着で固定。
よく見ると隙間が気になりますが・・・ぱっと見はごまかせているはずです!

これで工程はすべて終了!
次回は完成写真のご紹介です^^
それでは今回はここまでです~。
今後ともよろしくお願いいたします!
(製ω作)/
今日はaprの追加修正。
実は先日のB1GPでは後から気がついた要修正箇所が二つありましたので、
そこを修正していきます。
まずは四輪のバランス。
先日のものはひとつのタイヤだけが設置されておらず、カタカタと動いてしまいました。
なので、内部の支柱を調整してバランスを合わせておきました。

もう一箇所がサイドウインドウ。
実は組み立ての順番を間違えてしまい、サイドウインドウをつけられない状態になってしまいましたので
そのまま出品しましたが、GTカーはそもそもサイドウインドウが開かないので、無いとおかしいということで、
片側だけ無理やりつけてみました。
まずは、ウインドウパーツを必要最低限のサイズに切り出します。

これを裏側から透明接着剤と流し込み瞬着で固定。
よく見ると隙間が気になりますが・・・ぱっと見はごまかせているはずです!

これで工程はすべて終了!
次回は完成写真のご紹介です^^
それでは今回はここまでです~。
今後ともよろしくお願いいたします!
(製ω作)/